防水工事
【防水工事ってどんな工事になるの?】
防水工事は住宅のベランダ内が主になりますが、
単純に【防水】と言っても工事内容に種類があります。
主に【ウレタン防水】【FRP防水】【シート防水】の3種類があり
細かい事を言いますとウレタン防水でも【密着工法】【通気緩衝工法】と分かれていきます。
住宅のベランダであれば、既存の状態も良く【雨漏り】もしていなければ【トップコート】と呼ぶ、防水層を紫外線から守る塗装のみで
済む場合もございます。
既存の状態に合わせた施工を行う事が大切なポイントとなります。
3種類の【防水工事】を紹介致しますので是非ご覧ください!
住宅のベランダであれば、【ウレタン防水】【FRP防水】
この2種類が主流となっております。
ウレタン防水は下地を作り終えてから【ウレタン】という
防水材を2層流し込み、最後にトップコートという保護材を
塗装し完了となります。この施工方法が【ウレタン密着工法】
と言います。
別な施工として【ウレタン通気緩衝工法】と呼ぶ施工があり、
ウレタンを流し込む前に専用のシートを敷き込み、その上から
ウレタンを流し込みます。
【密着工法】は住宅のベランダに良く施工され
【通気緩衝工法】は広めの陸屋根等に施工される事が多くなります。
とは言え、既存の状態に左右されますので参考程度に
お願い致します。
ウレタン防水よりも圧倒的に多く施工されているのが
【FRP防水】だと思います。
FRPとは【繊維強化プラスチック】という物になり防水以外にも
【浴槽】【船】などにも使用されています。
耐久性も問題無く、長い期間不具合が出にくい為
人気な【防水工事】となりますがウレタン防水に比べて多少高価な工事になってしまう傾向があります。
どの防水工事も同じですが既存の状態、下地に影響されて
価格変動が起きてしまいますので現地調査は必須となります。
住宅のベランダで使用される事は、あまり見かけませんが
シート防水には【塩化ビニール】【ゴムシート】と種類があり
さらに工法も分かれていきます。
当社では【ウレタン防水】【FRP防水】をベランダ防水には
オススメしておりますので細かな説明は省かせていただきます。
どちらかと言いますと屋上など広い面積の防水に施工される
防水となります。
外壁塗装の際に同時に施工する事が多くなります。
シーリングも雨漏りを防いでくれる大事な防水工事となりますので【定期的なメンテナンス】が必要となります。
シーリング工事にも工法がありますので塗装に合わせて
ケースバイケースで対応させていただきます。
【先打ち工法】【後打ち工法】の2種類に別れますが
それぞれメリット・デメリットがございますので、お見積り時に
詳しくご説明させていただきます。